活動報告

Activity reports

池坊専宗様

衆議院第一議員会館

2025年6月は、華道家・写真家の池坊専宗様に「職人の背、草花の心に伝統を想う」と題してご講演いただきました。

 

世界の各地で紛争が生じ、また分断が進むなか、日本においてもコロナウイルス禍を経た社会や暮らしのあり様が問われ直されています。その現代と引き比べつつ、500年以上前の戦火のなかで誕生し今につながる華道の歩みを辿られました。

また、芸道はそれを支える文化やものづくりの積層と切り離せません。花鋏から竹の花入、畳、御簾や組紐といった花に関わる要素を手がかりに、1200年研磨され続けてきた京都のものづくりの今を、写真集「よい使い手 よい作り手」とともに臨みました。

 

最後には、参加者の即興で生けられたいけばなに池坊様がすこし手を入れた合作ができあがり、陽射しの強いなか、瑞々しい碧の連なりにひと時の涼を感じられたのではないでしょうか。ぜひ、お忙しいなかでも生ある草花とともに日々をお過ごしいただければと思います。

 

この度は池坊専宗様様から貴重なお話をいただき、誠にありがとうございました。

報告一覧ページへ